証明書の請求方法

本学では個人情報保護の観点から、卒業生の皆様よりご依頼されます証明書の発行につきまして、本人確認を行っています。お手数をおかけいたしますが、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。なお、電話、FAX、電子メールによるお申し込みは、本人確認ができませんので、受け付けておりません。ご了承ください。

各種証明書が必要な卒業生は、窓口か郵送でお申し込みください。
健康診断証明書は卒業生には発行していません。
請求方法は次のとおりです。
※次の証明書などについては、発行手続きが異なる場合があります。あらかじめご確認ください。

国家試験受験用の証明書

教育職員免許状(再発行・教育職員免許状授与証明書)

  • 本学在学中に免許状一括申請を行った卒業生は、福岡県教育委員会にお問い合わせください。
  • 卒業後に個人で免許申請を行った卒業生は、申請をした都道府県教育委員会にお問い合わせください。

『学力に関する証明書』(教育職員免許状用)

この証明書は、次のような方を対象に発行しています。

現在は所要資格がなく、
今後教育職員免許状の申請を予定されている方

卒業時に、教育職員免許状に必要な最低単位を修得せず、卒業後に不足単位を取得希望の場合、免許法に基づき、在学中に修得した単位がどのくらい読み替えられるか、確認のための書類として提出が必要になります。

新たに(またはほかの教科の)免許を取得予定の方

これから取得しようとされている教育職員免許状の種類・教科によって、在学中修得した単位をどのくらい読み替えられるのかが異なりますので、確認のための書類として提出が必要になります。

いずれの場合も、提出先により提出書類・様式などが異なる場合があります。
必ず事前に提出先にどのような書類が必要かをご確認の上、お申し込みください。

※「学力に関する証明書」は、在学時に教職課程を履修していない方にも証明書を発行し、「教科に関する科目」・「66条の6の科目」の単位および基礎資格を証明します。この「66条の6の科目」とは、文部科学省令で定める科目「日本国憲法」「体育」「外国語コミュニケーション」「情報機器の操作」の4区分のことです。

栄養士免許申請

  • 栄養士免許申請に必要な書類は、栄養士免許を一度も申請していない卒業生のみへの発行となっています。紛失などによる再発行は、栄養士申請を行った保健所に、直接お問い合わせください。
  • 栄養士免許申請に必要な書類一式は、手数料として、1,000円(郵送料140円)が必要です。

保育士資格取得証明書

  • 保母(保育士)資格取得証明書の請求はこちら

社会福祉主事任用資格証明書

  • 任用資格とは、その職に就くために、国が定めた基準のことをいいます。その名称の職に就いたときに初めて効力が発生します。『社会福祉主事任用資格』は、指定科目のうち3科目以上履修して卒業すれば、資格を取得しているとみなされます。社会福祉主事任用資格の認定機関があるわけではありませんので、成績証明書及び卒業証明書を、ご本人が雇用先に提示することにより証明します。

郵送による請求の場合

  • 下記のものを封書に同封し、教務課まで送付してください。(電話、FAX、E-mailは不可) 原則本人の申し込みに限ります。
手 数 料 定額小為替でお願いします。
証明書1通につき300円分の定額小為替(無記名のもの)
次の内容が記載されているメモ
  • ・氏名(英文証明書のときは氏名のローマ字表記、フリガナも記載してください。) ※ただし、姓が変更していれば旧姓と現在の名前が分かるように記載してください
  • ・生年月日
  • ・学部・学科
  • ・卒業年月
  • ・学籍番号
  • ・住所
  • ・電話番号
    (平日の昼間に連絡がとれる連絡先でお願いします。携帯電話も可)
  • ・証明書の使用目的
  • ・証明書の種類および枚数
  • 以下、学力に関する証明書を希望する方のみ必要事項
  • ○本学卒業までに取得した教員免許状(すべて)
  • ○申請しようとする免許状の学校種
  • ○申請しようとする免許状の教科
  • ○適用法書式《旧々々法・昭和63年改正法(旧々法)・平成10年改正法(旧法)・平成28年改正法(新法)》
法令 対象者
昭和63年前法(旧々々法) 平成元年度以前入学者
昭和63年改正法(旧々法) 平成2年度~平成11年度入学者
平成10年改正法(旧法) 平成12年度~平成30年入学者
平成28年改正法(新法) 平成31年度以降入学者

申込書はこちらからダウンロードすることができます。

A4用紙でプリントアウトした後、必要事項を記入し、料金を添えて送付してください。

※書類はPDFファイルで作成していますので、閲覧にはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをインストールされていない方は、こちらからどうぞ。

本人確認書類
  • ・運転免許証のコピー
  • ・パスポートのコピー
  • ・健康保険証のコピー

など、公的機関の発行したもので、本人氏名・住所・生年月日などが記載されているもの。

※クレジットカードや各種会員証などでは、お受けできません。
なお、コピーは証明書発行の際に、返却いたします。

郵 送 料
  • ・証明書の枚数に応じ、所定の切手を準備し、同封してください。
  • ・返信用封筒は必要ありません。
郵 送 料
1・2枚 50gまで 110円 定形(長形3号)
3枚 50gまで 140円 定形外
4~7枚 100gまで 180円 定形外
8~11枚 150gまで 270円 定形外
※速達の場合は上記料金に300円を加えた額の切手をご準備ください。
特別の場合を除き、郵送物受け取り後、2日後(窓口業務日)に発送いたします。
即日発行はしておりません。
ただし、英文の証明書及び学力に関する証明書につきましては、作成に約1週間かかります。

窓口での請求の場合

下記のものを教務課までご持参ください。

手 数 料 証明書1通につき300円
本人確認書類
  • ・運転免許証
  • ・パスポート
  • ・健康保険証

など、公的機関の発行したもので、本人氏名・住所・生年月日などが記載されているもの。
※クレジットカードや各種会員証などでは、お受けできません。

※本人以外が窓口で請求する場合は以下のものが必要です。

  • (1)委任状(必ず卒業生本人の氏名、捺印があること。)
  • (2)本人の身分証明書のコピー
  • (3)代理人の身分証明書
特別の場合を除き、2日後(窓口業務日)に発行いたします。即日発行はしておりません。
ただし、英文の証明書及び学力に関する証明書につきましては、作成に約1週間かかります。
【教務課窓口時間】
月~金曜日  9:00~18:00
土曜日・日曜日・祝祭日はお休みです。
※夏期・冬期休業期間などは変更となります。事前にお問い合わせください。
送付・お問い合わせ先 西南女学院大学 教務課

〒803-0835 福岡県北九州市小倉北区井堀1-3-5
TEL 093-583-5700